2016-12-14

今年最後のヨガまるの日はしめ縄×ヨガの会

こんばんは。
寒いですね〜〜

先週は何年振りかに高熱を出して寝込んでしまいました。
みなさんはお体壊されてないでしょうか??

免疫あげるヨガ、しっかりレッスンしていきます…自分のためにもです!



さて、2016年もあとわずかとなりました。

今年最後のレッスン、
いつもの水曜日の夜のクラスでヨガの前にしめ縄つくりをすることになったので、
よりたくさんの方に来ていただけるようにお知らせすることにしました。


しめ縄に自分でお花を飾ります。写真はイメージです。


ヨガの前にしめ縄つくりを開催します!!!
自分の手でつくりあげたしめ縄で、邪気を払い、
新年晴れやかに迎えられるよう、

環境と、こころとからだを整えましょう!

この機会にヨガをしたことがないかたもお誘い合わせの上、ご参加くださいませ!


\ しめ縄づくりヨガの会 /

日にち: 2016年12月28日(水)
場所:あまが池プラザ

時間: 18:15〜 しめ縄つくりワークショップ
         19:15〜 1年しめくくりのヨガ (75分)

料金: しめ縄 ¥1,500
          ヨガ  ¥1,000 (はじめてのかた)

※ヨガまる会員さんは、通常のチケット制となります。
※しめ縄つくりのみ、ヨガのみのご参加も可能です。

持ち物:
【しめ縄】ハサミ、ラジオペンチ(あれば)、しめ縄を入れるお持ち帰り用の袋
【ヨガ】 水、タオル、ヨガマット(レンタル希望のかたメールに書いてください)



講師:なお(ヨガ) 、田中恵里子(しめ縄)


しめ縄の材料を用意していただくにあたり、しめ縄ワークショップご参加の方は
24日(土)までに参加のご連絡をお願いします。

予約は 
muruiinchu331*gmail.com  なおまで!
       ↑ *を@に変えてメールしてください
・お名前
・連絡先
・参加するもの しめ縄のみ、ヨガのみ、両方
・ヨガ参加の方 レンタルマットの有無




しめ縄は、神様が宿るとされる場所に飾ります

しめ縄は不浄なものや災いをもたらすものが入り込まないように結界を張る意味で飾ります。


しめ縄やしめ飾りは、新しく年が明ける前に飾ります。
28日までに飾ると良いそう。つくったらすぐにつけられますよ~


初心者や未経験の方もご安心してご参加ください!